NanoVNAによるアンテナ測定
2020.08.23
酷暑が続いています。相変わらず,新型コロナへの対応を意識しつつ,活動を続けています。

クラブ員のMくんが,標記のNanoVNAを手に入れたと情報があった。昨今,手軽にアンテナの特性やらを測定した画像がネットによく見かける。ならば,それを使って1200MHzの25elYAGI(これもクラブ員のD工房が製作)を測定してもらった。

これが測定風景である。キャリブレーションをして,測定に取りかかる。


右下に見えているのが,NanoVNA。手のひらより小さい。必然的に画面が小さい。PCにデータを移してよく見えるようにしてもらう。


結果は,こんなふうに出た。う~ん,SWRが良くないなあ。


これが絶対という数値とはいえない。キャリブレーションをとったとはいえ,1200MHzという高い周波数のところなので,50Ωというダミーロードが本当に50Ωとして働いていたか保証はない。また,アンテナに接続したのは,給電部から1m弱延びた同軸ケーブルに接続しての測定だから,アンテナそのものではなく接続した点の数値である。だから,傾向はどのようなものかというのが分かる程度と理解した方が良さそうだ。

さあ,これをこれからどう改良していくとよいか。思案のしどころである。
2020.08.23 20:49 | 固定リンク | 活動
フィールドデーコンテストに参加しました
2020.08.03


8月1日,2日は,フィールドデーコンテストでした。当クラブも,3密を避け,気をつけながら,このコンテストに参加しました。

今年はなかなかすっきりと梅雨が明けず,やきもきしていました。ここに来て,梅雨明けのような天候になりました。いつもなら灼熱地獄を避けて,遅めの参加を考えるところですが,今年は定刻参加を心がけました。

コンディション的には夜の7MHzがすっきり開かず,その分3.5MHzが好調だったのかな?夜のVUもあまりパットせず,朝を迎えました。ここに来て,HFハイバンドがいい感じに聞こえ始め,50MHzは弱いEsが出始めました。

結果は,
712交信 × 161マルチ × 2 =  229,264 (自己申告値)

昨年より200交信は上積みできました。コンテストビギナーのお二人も慣れない中,奮闘していました。また,クラブ員各位には,器具運搬,買い出し,準備,差し入れなどサポートしていただき,ありがとうございました。
2020.08.03 21:56 | 固定リンク | コンテスト

- CafeLog -