2024年もよろしくお願いします
2024.01.18


2024年が始まりました。初日の出の画像は,岩倉市内の農道から撮影したものです。今年も天候に恵まれ,日の出を拝むことができました。元旦に能登では地震による大きな災害が起き,何ともやるせない年の初めとなりました。被災された皆様にはお見舞い申し上げます。

さて,1月の定例ミーティングは,年次総会です。昨年の活動報告,決算報告と今年の活動予定,予算を討議,了承されました。2024年もメジャーなコンテストではクラブ員一同でオンエアーの予定です。



総会の終わりには,クラブ内のアクティブコンテストの賞品が配られました。入浴剤が入っていて,さっそく癒し風呂を楽しんだクラブ員がいたとかいないとか。

本年もよろしくお願いします。
2024.01.18 16:41 | 固定リンク | 活動
ZDU防災通信訓練
2023.10.03
 9月24日(日)に岩倉市防災訓練にかかわって防災通信訓練を行いました。

 昨年と同様,基地局も市役所庁舎7階に設置して,基地局と市内の各避難所との通信がどの程度可能かの通信訓練を行いました。430MHzFMを使用して,基地局も市内に分散したメンバーもハンディー機と内蔵ホイップて交信できるかを確認しました。これは,災害等が発生した場合,ライフラインが切れ,実際にはバッテリー仕様のハンディー機が一番役に立つのではないかという想定です。

 結果としては,基地局と,市内避難所になっている小学校との交信は確実に交信できることを確認しました。また,その他の市内一円と基地局との交信もまず確実に可能であることも確認しました。ただし,避難所同士の交信は難しいといのが現実でした。少しでも地上高を稼いだり,指向性,利得の高い八木アンテナ等を使えば可能であろうと思われます。
2023.10.03 23:33 | 固定リンク | 活動
NYPでの交信をありがとうございました
2023.01.14
 告知通り,1/2,1/3の午前中に岩倉市内の農道から430MHzFMでQSOパーティーに参加しました。

 1/2は32局,1/3は21局,合計53局の方々と交信することができました。写真を取り忘れてしまいましたが,田んぼ道の真ん中でGPをあげました。風があまりなく,まずまずの移動日和でした。
 QSLカードは,1WAYビューロー経由で発行します。ありがとうございました。
2023.01.14 10:13 | 固定リンク | 活動
2023 明けましておめでとうございます
2023.01.01


                  岩倉市内の農道より




 新年明けましておめでとうございます。本年もクラブ員一同,協力してアマチュア無線の活動を続けていきます。

どうぞJA2ZDUをよろしくお願いします。




 活動始めとして,QSOパーティーに参加をします。

 2023年1月2日,3日の2日間,岩倉市内から430MHzFMで9時から12時ごろ

声を出す予定です。

 QSLカードは1WAYビューロー経由で発行します。たくさんの局とお会いできることを楽しみにしています。
2023.01.01 12:44 | 固定リンク | 活動
岩倉市防災訓練での通信訓練
2022.09.19
 9月11日(日)に岩倉市防災訓練が岩倉東小学校で行われました。3年ぶりの防災訓練です。
 当クラブも協力団体として,この訓練に毎度参加をしています。昨年,一昨年と行われなかったときも,自主的な通信訓練をして,非常時に情報連絡ができるように自主的に訓練をしてきました。

 例年は,訓練会場にGPを建てて,市内各所との通信状況を把握するのですが,今年は実際の災害発生時の状況に近づけた訓練をしたいと要望しました。災害対策室が置かれる市役所7階に基地局を設置することを提案し,実施することができました。
 市役所は当市のほぼ中央にあります。面積の小ささでは愛知県下1位,全国10位という岩倉市ですから,そのコクパクトさを生かして,市役所の7階から市内各所と通信が可能か検証しました。

 使用周波数帯は430MHzFM。使うトランシーバーは,ハンディー機1ワットと付属ホイップアンテナ。基地局も同じです。災害時にはライフラインが寸断され,避難時に持って出られるのはハンディー機だからです。ネックは,パワーが小さいこと,アンテナのゲインがないことと電源の持続性の心配なことです。

 訓練を終えて,市内各所(9箇所)と通信をすることができました。訓練会場のクラブ員とも交信ができました。基地局は高所なので,市内各所に散らばったクラブ員は,基地局の信号をよく取れていたようです。反対に,基地局は建物内ですので,窓際の受信状態のよい所を探して各クラブ員と交信しました。
 やはり,なるべく障害物のない開けたところや2階のベランダなどなるべく高いところは,交信状態が良好でした。信号強度の差はありましたが,市内各所と交信することができるということは,防災上アドバンテージになると思います。

 しかしながら,市内各所同士が直接交信することは,ハンディー機1ワットでは無理でした。そこは,外部アンテナを使う,モービルの装備を活用するなど工夫が必要です。
2022.09.19 08:40 | 固定リンク | 活動

- CafeLog -